- てんちゃ
- I
てんちゃ【奠茶】禅寺で, 茶を仏祖に供すること。 また, 葬送の際, 死者の霊前に茶を供すること。 また, その茶。 奠湯とともに行われる。IIてんちゃ【点茶】抹茶をたてること。 てんさ。IIIてんちゃ【碾茶】覆いをした茶園の若芽を, 蒸してもまずに乾燥して製した茶。 臼で挽いて抹茶(マツチヤ)にする。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.